山形に行ってきました!

友人を訪ねて、2日の日程で山形に行って参りました。仙台経由で、宮城県美術館にちょこっと寄って杉戸洋さんの展覧会みてから(なんか、やっぱ良い展示やった‥。)、バスで山形市へ向かいました。友人と合流後おソバを食べてから、おすすめスポットの蔵王に案内してもらいました。蔵王のお釜といえば有名な火口湖です。近くまで車で行って、最後頂上まではリフトで上ります。見渡す限り山といった感じ。

yamagata01
yamagata02お釜行きリフト乗り場へ向かう友人達です。蔵王山は6月中頃まで、噴火警報が出ていて、立ち入りが制限されていました。今回は登れてラッキーでした。

yamagata03蔵王のお釜、別名五色沼とも呼ばれるそうで、なかなかの絶景でした。思わず「ファイナルファンタジーみたいや!」などと叫んでしまいました。だいぶ高い所なので、風が強く、肌寒さがかえって心地よい。

yamagata04

山頂付近にはこのように石が積まれて山になっているものがたくさん。どんな由来があるのかはっきりとは知りません。

yamagata05

その日は友人宅に泊めてもらいました。翌日、家の畑や、近くを流れる最上川を案内してもらいました。畑には野菜葛なんかを捨てている所があるのですが、そこに生えたヒマワリが、栄養たっぷりすぎて巨大に育っていました!おばけひまわりだ。

yamagata06

美しい最上川の風景。

ところ変わって、こちらは、白鷹町というところにある、文化交流センター「あゆーむ」での、紅花colorsという展覧会のもよう。東北芸術工科大学テキスタイルコースのみなさんの展示だそうです。この一マスが、蚕のまゆ一個分だそうです。

yamagata07
yamagata08
yamagata09
yamagata10この「あゆーむ」というスペースは、ギャラリースペースもすごく良いのですが、コンサートホールも併設されていて、驚くべき設備!残響時間が長くなるように設計されていて、室内楽の演奏や、ピアノのコンサートなどかなりいい感じに音が響くそうです。使用料も激安。一日借り切って二万くらいとおっしゃっていましたが正確な情報はあゆーむホームページなどご覧になってみてください。ライブとかやるとこないかな〜と考えておられるかたにはここ良いんじゃないでしょうか!パイプ椅子に変更すれば、飲食しながらの観賞もOKという、わりとざっくばらんな施設です。

次に向かったのは、滝野交流館という廃校をリニューアルして作られた所で行われている紅花祭り。

yamagata14

獅子舞やお店が出ていたりするのですが、教室は、普段から美術の作家さんたちがアトリエとして使用していて、今回そのオープンスタジオも行われていました。

yamagata13後藤拓朗さんのスタジオにお邪魔しました。食べ物や、内蔵を彷彿とさせる画面。ひたすら描き続けておられるそうです。絵の設置のされ方が良くて、スタジオとの絶妙のバランス。オープンスタジオもやっぱり展覧会の一つの形だと思います。

yamagata11
yamagata12

オープンスタジオを観たあとは寺巡り。最初に行ったのは、寒河江市にある慈恩寺。ジオン軍とは関係ないみたい。正座のような姿勢で、ちょっと腰を浮かした不思議な格好の菩薩座像など、数点の秘仏が公開中でこちらもラッキー。

yamagata15
yamagata16
yamagata19

門のとこの仁王。

もう一カ所お寺に行きました。お寺の名前を忘れてしまったのですが、お寺なのに鳥居がある。神仏習合というものでしょうか。

yamagata20
yamagata17
yamagata18

このお寺は、小さいですが、本堂も趣があり、良いです。私は特に本堂左右にあるお地蔵さんが気に入りました。面長でハンサムです。夕暮れの良いひとときが過ごせました。

こんな感じで、あとは焼き肉みんなで食べて夜行バスで帰って来たのですが、とても良い旅でした。途中温泉入ったり、バーベキューしたりイベント盛りだくさんだったんですが、あんまり写真とってませんでした。写真撮ろうとか考えるとなんかそわそわするので、寛げないんですよね。とにかく山形は、たった2日いただけでも、面白いものや風景、情熱のある作家、市民に開放されたスペース、熱心な学生さん、古くからの建造物、おいしい食べ物、などいろんなものが充実した土地だということが分かりました。濃密な2日間でした。また行きたい。案内してくれた友人Jに感謝!!!